今日はダイエットと幸福度についてのお話です。
先日ツイッターを見ていたらこんな声がありました。
ダイエット、ツラい・・・やめたい・・・
この方真面目にダイエットに取り組んでおりました。
そして順調に痩せていたのですが、食事制限を厳しくしていて、今度は糖質を取るのが怖くなってしまったようでした。
このように理想の自分を目指して、痩せることに真面目に取り組んでいたのが、実は大きなストレスがかかっているという人は結構いると思います。
なので今日はそんなストレスがかかっている人向けの記事になります
・ダイエット(特に食事制限)がツラくてやめたいと思っている人
・食事制限だけでなく、ダイエットが上手く行っていないなぁと思う人
・ダイエットツラいからやめても大丈夫かと心配になっている人
※ちなみに私もダイエットに取り組んで20キロ痩せました。
ダイエット経験者として記事書いてます。
私のプロフィールはこちら
ダイエットをやめたら幸せなれる? → ツラいならやめてOK!

ダイエットでツラいと思っている方にハッキリと申し上げておきます!
ダイエットはツラかったらやめて大丈夫です!
いや、本当にツラかったらやめて全然大丈夫です!
というかツラいままで続けるのはやめましょう!
精神面でストレスを抱えたまま行動し続けるのはかなりしんどいです・・・
なので食事制限ツラかったら食べても大丈夫ですし、糖質も摂って全然大丈夫です!
なんでかというとメンタル、つまり精神面って僕の中ではかなり重要だと思っていて、
そのメンタルがいい状態でないと中々行動するのが難しいと考えているからです。
自分の経験談ですが、自分もメンタルやられて、うつ病、不眠症になったことがあります。
原因は仕事で、そんなメンタルの状態で仕事しても結果も出るはずなく・・・
結果が出ないと更にメンタル病んで行くという負のメンタル・・・
ツラいことに我慢するのって時には大事なんですけど、
我慢し続けることって全然やめても大丈夫です。
逃げでもなんでもないので!
いやむしろそういう状態からは逃げて大丈夫だと思います。
なのでダイエットがツラいという方いますぐダイエットやめましょう!
もしくはやり方変えませんか?
ではダイエットがツラい時どうしたいいかについては次でお話します!

幸せ(ストレスが少ない)に痩せる方法を探そう!
ダイエットが辛すぎる時は、一旦その方法やめましょう!
そして見出し通り、幸せに痩せる方法探しませんか?
別に怪しい方法を紹介するようなことはないです。
つまり自分のメンタルをいい状態に保ちながら痩せられる方法を探しませんか?
ってことです。
楽な方法でもなく、幸せな方法を探してください!
ということは自分の気持ちや状態を考えてメニューを考えましょう。ってことです!
今までテレビやネットで仕入れた情報をそのままやっていたりしませんでしたか?
その方法に自分の気持ちや状況を入れて考えたりして見ましたか?
そういう方法論だけ決めるのではなく、
その行動に映る前に自分の気持ちはどうなるか考えましょう!
もしくはやってみて、ストレス大きいならどんどんやり方変えて行きましょう!
自分もダイエットしている時に一番気を使ったのは自分の気持ちに対してでした。
この方法はメンタル的には続けられないなと思ったらすぐにその方法はやめていました。
糖質制限も、完全に糖質カットは辛いので、夜だけカットして昼ごはんはご飯食べることも全然ありました!
その代わり食べた後は運動がっつりやることでバランスとったりしてました。
また運動がツラい時はメニューを軽くするなどして気持ちに合わせて変えていました。
時には何にも考えず沢山食べることもありました!
それでも20キロ痩せられるんです!笑
※どうやって20キロ痩せたか、どれくらい変わったかは以下記事見てください。
大事なことはそうやって自分の気持ちを整えて、バランスを取りながら行動することです
自分のメンタル面をいい状態にしてから行動すると行動の質も変わりますので、ダイエットにもいい効果が出るはずです!
なので、ダイエットがツラくてストレス半端ないと思っている方はすぐに方法変えちゃいましょう!
ストレス発散方法を見つけよう!

これが結構大事になります。
先ほど幸せに痩せる方法を見つけようと言いましたが、更に落とし込んで行くと、
ダイエットでかかるストレスを軽減させるような習慣を見つけようということになります。
ダイエットは基本的にストレスをかけて体重を落とす行為になります!
なので先ほど自分にとってストレスになりすぎる方法はやめようと言いました。
それでもストレスはかかるので、更にストレス発散方法というのを知っておくといいです。
自分の場合はランニングでした。
ランニングすると気持ちスッキリ、更にカロリー消費、抑えられると自分にとってはいいことばかりだったので、ランニングのおかげでダイエットのバランスが取れました!
※ランニングの詳しいメリットについては以下でご確認ください
→20キロダイエットはランニング中心で?ランニングのメリット!
なのでこれをすると心がスッキリする、前向きになれるって方法はメモして知っておくといいです。
ランニングとかでなくても、ヨガでも、カラオケでも、お風呂とかでも大丈夫です。
とにかく自分のストレスを発散しておく方法を知っておきましょう!
また自分が考えるストレス発散方法、モチベーションをあげる方法は以下に書いてありますのでこちらも合わせてみてください!
→ダイエットのモチベーションが下がった時はどうする?モチベーションを上げる気分転換方法!
ダイエットの本当の目的を見失わないで!
皆さん、多分色々な思いがあってダイエットしていると思います。
・痩せてバカにしてきた奴を見返したい
・痩せて好きな人に告白したい
・痩せて着たい服がある
↑こんな感じで色んな理由、目的があってダイエットを始めたと思います。
いろんな理由があるとは思うのですが、最終的に行き着くのは
痩せて幸せになりたい!
って想いだと思うんです。

なので最初にも言いましたが、痩せたのにダイエットがツラいという状況が続くのであれば本末転倒ですので、すぐにやめるか、方法を変えましょう!
「ツラい=努力・頑張っている」ではありません。
しっかり自分の気持ちと相談しながら、自分がどうやったら楽しく幸せに痩せられるかを考えて行動して見てください!
これを読んでくださった人が少しでも幸せに痩せることを意識してくれたら幸いです。
今日はこの辺で!
ではでは!
コメント