今日はよく言われているダイエットで有酸素運動はいるか、いらないかについてお話したいと思います。
前に食事制限と運動はどっちをやるべきかの記事を書いてますので併せてそちらもご確認いただければと思います。
ランニングなどの有酸素運動は非効率!という声聞いたことありませんか?
筋トレと食事制限だけで痩せるし、効率的という考え方が体感的にですが多いと思います。
ダイエットでより効率を求めるのであればこの方法論は間違っていないです。
つまり時間をかけず早く痩せるとういう面では筋トレ+食事制限が一番効率的だと思います。
ではランニングなんて非効率だし、いらないよね?
と思う人向けに、もしくはこれからダイエットで何をすればいいか悩んでいる人にランニングがいらないかどうかについてお話したいと思います。
ダイエットにランニングは非効率と思っている人
どんなダイエットをやろうか悩んでいる人
今のダイエットがキツイと思っている人
現在標準体重よりも多く、5キロ以上の大幅なダイエットをしたい人
筋トレ+食事制限ダイエットのメリット

筋トレ+食事制限のメリットから説明します。
前提の所ですが筋トレというか筋肉を肥大させる・筋肉量を増やすとメリットがあります。
それは基礎代謝が上がることです
基礎代謝とは、人間が全く動かずとも1日に消費するカロリーになります。
生きているだけで人はエネルギーを消費します。
大体20代の男性だと基礎代謝は1日1500〜1600キロカロリーくらいですね。
それが筋肉量を増やすことで消費するカロリー量が増えていくんです。
筋肉があるだけでそれを維持するのにたくさんのカロリーをを消費するというイメージです。
つまり基礎代謝が上がる=痩せやすい身体になるのです!
なので筋トレ+食事制限ダイエットでは食べる量を少なく調整して、摂取カロリーを減らす。
筋トレをして消費カロリーの基準上げて、その摂取カロリーと消費カロリーの差で痩せていくダイエットになります。
このダイエットめっちゃ効率的です。
なぜなら時間があまり掛からないからです。
食事制限の場合普段の食事の時間に工夫するだけなので、時間的な面では変わりません。
筋トレも長くて1時間、短ければ20分~30分でできますし何より家で簡単にできる筋トレもあるので、お手軽で効率的という素晴らしいメリットを持っています。
どうです?やりたくなりました?
こういう話をするとやっぱりこう思いますよね?
「有酸素運動いらないじゃん!」って・・・
でも実はそんなことないんです!
ダイエットで有酸素運動はいらないのか?

ということで有酸素運動っていらないのかについて書いていきます。
結論いいますが、有酸素運動はいります!
特にダイエット初心者の方ほど有酸素運動に取り組んでほしいです!
まず有酸素運動のメリットについてですが、以前にランニングのメリットについて纏めた記事があるのでそちらも参考記事として載せておきます。
→20キロダイエットはランニング中心で?ランニングのメリット!
簡単に有酸素運動のメリットは以下になります。
- ストレス発散効果などのメンタル安定効果がある
- 行動の生産性が上がる
- 健康にも役に立つ
特に大きい要因がストレス発散などのメンタル効果です。
ダイエットって基本的にはストレスがかかります。
特に食事においてのストレス半端ないです。
食べたいものが食べられないのって辛いですよね。
自分もラーメンとか焼肉とか大好きだったので食事制限はストレス半端ないです。笑
ただそのストレスを軽減してくれるのが有酸素運動になります。
有酸素運動をすると気持ちがスッキリしたなんて経験ありませんか?
それは脳内のセロトニンというホルモンが活発になるからです。
セロトニンは幸せホルモンともいわれるくらい精神の安定に重要なホルモンで、逆に鬱状態な人はこのセロトニンというホルモンが不足している状態になります。
つまりセロトニンが活発になると精神安定したり、ストレスの発散効果があるのです。
そのストレス発散・精神安定効果で辛い食事制限も辛く感じにくくなります!
というか前向きになれるので食事制限も、「少し我慢できれば痩せるな」って感じで余裕になります。
自分はダイエットをランニング中心でやっていたため実は食事制限辛いなぁと思うことってあんまりなったのが本音です。
もちろん食事制限で食べる量減らしたり、糖質も抑えたりとしていましたが、そこまでストレスはホントになかったです。
どんな食事方法をしたのかについては以下ページでご確認ください。
さらにランニングした後って、気持ちスッキリするから、ダイエット含め色んなことに活動的になれるんですよね!
つまりダイエットにもいい効果ありまくりです。
ダイエットが続かない、失敗する人はやっぱりストレス感じて嫌になって続かないことがほとんどだと思いますので、まずはストレスを感じないように、メンタル整える所から始めるとうまくいきやすいです!
非効率でも続けられるように有酸素運動を取り入れよう!

最初に有酸素運動は効率悪いとお話ししました。
確かに時間はかかるし、下手すると消費カロリーは少ないので、筋トレ+食事制限の方が効率がいいのは間違いないです。
もちろん 筋トレ+食事制限 ですでに上手くいっている人に有酸素運動もしましょうということでもありません。
これからダイエットを始める人や、大幅に痩せたい人、また現在のダイエットでストレスを感じている人に対して、有酸素運動を取り込めればストレス少なくなるのでオススメですよという話です。
有酸素運動だけでなく、筋トレも、食事制限もバランスよくやることでストレス少なく楽しく幸せに痩せる可能性がめっちゃ上がります。
実際に自分はその3つを組み合わせてやっていますが幸福度というか満足度めっちゃ高いです。
ダイエット=辛いこと、我慢することより、楽しく幸せに痩せるダイエットを目指しましょう!
なので時間の取れるかたはどんどん有酸素運動も取り入れましょう。
実際どれくらいの頻度、時間、速度で走ればいいかなどのランニングについての記事は以下にありますので、こちら見てみてください!
有酸素運動でストレスを減らすことが出来ると、ダイエット続けるとこが簡単になり、結果痩せることが簡単になります!
有酸素運動は結果的に継続効果も促してくれる優秀なやつです!笑
ということでダイエットが上手くいっていない方は有酸素運動を中心に筋トレや食事制限してみてください!
気持ちも肉体も変わると思いますので
ということでダイエットに有酸素運動はいならいことはないってお話しでした。
今日はこのへんで!
ではでは
コメント